「次の塗り替えまでの目安」と考えています。 ですので、私たちの考え方は少し変わっているのかもしれません。 なぜなら…
私たちは「持つ」という言葉の意味を
「花まるリフォーム」がご提案している外壁塗料は、 どれも8年~14年程度の塗膜耐久力があると言われるものです。 ただ、塗料だけが良くても全く意味がありませんので、 ご注意頂きたいのです。 塗り替えに伴う「総合メンテナンス」の意識が無い職人が、 ただ色を付けただけの工事では、10年の「持ち」は期待できません。
塗装工事は、ペンキという液体を扱います。
そのペンキを付けるミクロン単位の微妙な分量のコントロールを
職人は自然に行っているのです。
下請け工事の業者に多くみられるのが、
こんな、早く工事を終わらさなければ、自分たちの給料が出ない!
という切迫した状況の人たちです。
現在一般に使われている塗料は、たいてい10年の耐久年数はありますから
問題は、工事をする職人の【腕と心意気】にかかってくるのです。
フリーダイヤル
0120-870-346
東京都世田谷区北烏山7-26-18
TEL:03-5888-4600
FAX:03-5888-4611
info@hanamaru-r.jp