【青葉区】外壁の帯板はけっこう重要です
青葉区:T様邸 (2014年8月1日完工)
|

青葉区:T様邸(2014年8月1日)
T様邸の塗替えは「帯板の劣化」がポイントでした。
特に日当たりの良い玄関側は帯板の表面がボロボロと剥がれかけている状態です。確かに外壁に比べて木部は経年劣化が早く、早めに対処しないと塗り替えだけではどうにも出来ない事態になりがちです。さらに数年前に塗り替えたばかりのご近所さんでは、既に帯板のペンキが剥がれてきているとのこと。
そこで「帯板の塗装をしっかりやってくれる業者」ということで花まるリフォームにご依頼をいただきました。
T様の熱い期待に応えて外壁の重要なアクセント部分である帯板をしっかり下地処理して塗装。奥様が選ばれた淡いすみれ色でとても美しく仕上がりました。
|

【ビフォー】外観
|
【アフター】外観
|

【ビフォー】外観
|
【アフター】外観
|

【ビフォー】外観
|
【アフター】外観 |

【ビフォー】破風板
|
【アフター】破風板 |
【ビフォー】笠木
|
【アフター】笠木 |

【ビフォー】雨樋
|
【アフター】雨樋 |

【ビフォー】軒天
|
【アフター】軒天 |
【ビフォー】外壁
|
【アフター】外壁 |
【ビフォー】外壁
|
【アフター】外壁 |
【ビフォー】外壁
|
【アフター】外壁 |
【ビフォー】帯板
|
【アフター】帯板 |
【ビフォー】帯板
|
【アフター】帯板 |
<作業詳細>
工事仕様
外壁塗装 |
SK化研:マイルドシーラーエコ/1回塗り |
|
|
SK化研:アートフレッシュ/2回塗り
|
09-60B |
その他塗装 |
雨樋/ファインウレタン |
調合色
|
|
トタンヒサシ/ファインウレタン |
|
|
笠木/ファインウレタン |
|
|
軒天・帯板/ケンエース |
|
|


トラックバックURL: http://www.hanamaru-r.co.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2123
前のページに戻る
Home |
施工事例 |
投稿者: 高橋良一 | 日時: 2014年 08月 1日
コメントする