2017年9月– date –
-
危険!不要なアナログアンテナは外壁塗装の足場を利用して撤去や交換を!!
外壁塗装の時には「塗装以外」で出来る工事をしておかなければなりません。 足場が必要な工事がそれに当たります。 2017年現在、外壁塗装でやっておきたい「ついでの工事」で一番多いのが、アンテナの撤去や交換工事です。 今回は花まるリフォームで、なぜ... -
「わが家のペット写真コンテスト2017」ロシアンブルーの美猫ちゃん(=^・^=)
先日ご契約させていただいた練馬区のお客様から 「わが家のペット写真コンテスト2017」のご応募がございましたので、 お客様からのコメントと共にご紹介させていただきます(*^_^*) ロシアンブルーのクゥちゃんは7才の女の子です。 チャームポイントは、ツ... -
外壁塗装で出来る事4+1と「ついでの工事」
一般的に家を買ったら「外壁塗装は10年ごとにやりましょう」という情報は自然と耳に入ってきます。 さて、そんなあなたのお家の年齢は・・・そろそろ10年・丁度10年・10年過ぎている・・・ のうちのどれかで「そろそろ外壁塗装の時期に来ているなぁ」とい... -
注意!外壁塗装の工事用カーカバーで車に傷が付く!?
カーカバーとは カーカバーとは、塗装工事の現場近くに車がある場合に、保護する目的で掛ける車専用のカバーのこと。 自動車養生シート・カーシートとも呼ばれることもあります。 カーカバーが必要な場合はどんな時? カーカバーの主な目的は塗料飛... -
外壁3回塗りの基本とポイント:手抜きの手口も解説!
外壁塗装を依頼するときに「3回塗る」と言うのは聞いたことがあるかと思います。 ただ、よくある業者の見積りにには、3回塗るかどうかが明瞭でなく何度塗るか判断出来ないように記載してある物もあります。 そもそも「3回塗り」という表現に曖昧な... -
「こども塗装体験ワークショップ2017」のかわいいご感想⑥
本日は、8/4に開催した「第3回こども塗装体験ワークショップ」にご参加いただいた お子様の作品とご感想を、以下に↓ご紹介いたします(*^_^*) 2017年は「お家の形のホワイトボード」を作成しました。 個性的ですばらしい作品ばかりです。 ☆今回は、小4の...
12