角地にある築20年超の屋根塗装・外壁塗装|世田谷区K様邸
艶消し塗料(アートフレッシュ)
屋根:遮熱塗料/グレー系色
東京23区の施工事例
世田谷区の施工事例
ジョリパット外壁の塗装
100万円~150万円の工事の施工事例
2020年の施工事例
補助金を申請した外壁塗装の施工事例
家のタイプ/状況別-施工事例
年度別-施工事例
地域別-施工事例
外壁の種類別-施工事例
外壁塗料の種類別-施工事例
屋根塗料の種類別-施工事例
価格帯別-施工事例

世田谷区 K様邸外壁・屋根塗装事例
(2020年09月08日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)
アンテナを固定する金具等の金属に雨があたって錆びることで、錆色の汚れがつくことがあります。
帯板部分は塗装の剥がれの他に、苔が生えていました。
外壁の一部にひび割れができています。
外壁に以前、何を取り付けていたと思われる部品がありました。塗装で色の違いはなくなりますが、凹凸は残ります。
ベランダの排水部分に水が溜まっていました。単純なつまりなら、高圧洗浄で改善できます。
ウッドデッキの一部が腐っていました。工事開始
外壁塗装工事
壁の汚れもどんどん落ちていきます。
こちらの面も洗浄していきます。
外壁の下塗り中です。
下塗りがだいぶ進みました。
続いて中塗りをしています。
中塗り完了です。
中塗りから上塗り中です。
上塗り終了しました。
外壁に使用した塗料です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1400)屋根塗装工事
屋根の洗浄中です。
きれいに洗浄されました!
屋根の下塗り中です。
下塗りが完了しました。
下塗りから中塗り中です。
中塗りも完了しました。
屋根の上塗り中です。
屋根の上塗りが完了しました。
屋根塗装に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイト Si CLR-106 グレー)その他塗装工事
飾りの帯板部分の下塗りをしています。
こちらも飾りの帯板の塗装です。
シャッターボックスの下塗りです。多くの場合、シャッター本体は塗装しません。工事が完成しました!
ガレージ内もかなり明るい印象になりました。
外壁の色を明るくしたので、益々緑の映える仕上がりになりました。工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」
K様から頂いた工事の感想「お客様の声」はこちら
社長の人柄は、気さくで話しやすく、誠実だったところが今回契約する決め手になったと思います。|世田谷区K様
完成記念写真を撮らせて頂きました。 K様ありがとうございました!
K様と共通の施工事例
K様と共通の世田谷区の施工事例
K様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ
| 塗歴・時期・工期 | |
|---|---|
| 日程:2020年/令和2年 8月27日~9月8日 |
|
| 工期:13~14日間 (休工日含む) |
| 築年数・構造・外壁種類 | 築年数:20年以上 |
|---|---|
| 構造:木造/モルタル/2階建て | |
| 外壁の種類:ジョリパット(艶消し)その他パターン |
| 足場・外壁・屋根・予算 | 足場:201㎡~220㎡ |
|---|---|
| 外壁:121㎡~140㎡ | |
| 屋根:61㎡~80㎡ | |
| 予算:100万円~150万円 |
| 外壁塗料・屋根塗料・色 | 外壁塗料:SK化研/アートフレッシュ 塗装色:AC-1400 |
|---|---|
| 屋根塗料:SK化研/クールタイトSi 塗装色:CLR-106(グレー) |
|
| 細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン 塗装箇所:雨どい・基礎水切・シャッターBOX等 |
| その他工事 | |
|---|---|
| 世田谷区環境配慮型リノベーション補助金を申請 |


























