太陽光発電のある屋根とクリアを使った外壁塗装|クリーンマイルドウレタン 17-90A クリーンSDトップ 3分艶(白系・クリヤ)|世田谷区M様邸
家のタイプ/状況別-施工事例
屋根:遮熱塗料/グレー系色
サイディング外壁の塗装
世田谷区の施工事例
バルコニー床の塗替えを含む外壁塗装
東京23区の施工事例
オプション工事を含む外壁塗装
油性ウレタン塗料(クリーンマイルドウレタン)
劣化の補修工事を含む外壁塗装
水性ラジカル塗料(パーフェクトトップ)
屋根:遮熱塗料/水性
100万円~150万円の工事の施工事例
目地コーキング交換を含む外壁塗装
2021年の施工事例
補助金を申請した外壁塗装の施工事例
年度別-施工事例
地域別-施工事例
外壁の種類別-施工事例
外壁塗料の種類別-施工事例
屋根塗料の種類別-施工事例
価格帯別-施工事例
リフォーム・改修・補修工事の施工事例

世田谷区 M様邸外壁・屋根塗装事例
(2021年06月30日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)
太陽光発電が屋根に乗っている場合、パネルを取り外して塗装するか、パネルの日が当たらず劣化が進んでいないものと考えて外さずに塗装するか、相談が必要です。
タイルは洗浄できますが、コンクリートは圧力で削れてしまうため、洗浄できない範囲をきちんと説明します。
ベランダの角が上からの伝い水で汚れていました。
シールが切れて、中の青い下地が見えています。
出窓部分から斜め上に亀裂が入っていました。
サイディングを止める釘から小さなひび割れが伸びています。これは釘を打った時にできたひび割れです。
ベランダではない部分の防水のひび割れ。人が入れない場所なので、見逃されがちな場所です。
こちらはベランダ部分の防水塗膜のはがれ。茶色い部分はFRP面で紫外線や雨水に弱いので、防水塗料で覆う必要があります。工事開始
外壁塗装工事
外壁の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドSDサーフエポ プレミアム)
下塗りが完了しました。(エスケー化研 マイルドSDサーフエポ プレミアム)
乾いた所から中塗りを始めます。(エスケー化研 クリーンマイルドウレタン 17-90A)
外壁の上塗り中です。(エスケー化研 クリーンマイルドウレタン 17-90A)
上塗りが完了しました。(エスケー化研 クリーンマイルドウレタン 17-90A)
使用した塗料です。(エスケー化研 クリーンマイルドウレタン 17-90A)
外壁サイディングのクリヤー塗装中です。(エスケー化研 クリーンSDトップ 3分艶)
クリヤー塗装が完了しました。(エスケー化研 クリーンSDトップ 3分艶)
サイディングに使用した塗料はこちらです。(エスケー化研 クリーンSDトップ 3分艶)屋根塗装工事
屋根から洗浄開始です。
屋根の下塗り中です。(エスケー化研 水性クールタイトシーラー)
下塗りが完了しました。(エスケー化研 水性クールタイトシーラー)
下塗りから中塗り中です。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)
中塗りも完了しました。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)
屋根の上塗り中です。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)
屋根の塗装が完了しました。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)
屋根の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 水性クールタイトシーラー)
屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)その他塗装工事
古いシールを撤去しています。
プライマーを刷毛で塗布しています。
シーリング材を充填中です。
充填したシーリング材を丁寧にならしています。
キレイに仕上がりました!
トタンのひさしは、錆止め剤をしっかりと塗装してからトップコートを塗装します。
ベランダ床(FRP)の防水塗装の前に、きれいに洗浄しています。
塗装も完了し、ピカピカに仕上がりました!(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)
使用した防水塗料です。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)工事が完成しました!
明るく柔らかい印象に仕上がりました。
夕日があたって反射すると、また違った表情をみせます。工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」
M様と共通の施工事例
M様と共通の世田谷区の施工事例
M様と同じクリーンマイルドウレタン クリーンSDトップの施工事例
施工事例データ
| 塗歴・時期・工期 | 塗装履歴:初めての外壁塗装 |
|---|---|
| 日程:2021年/令和3年 6月15日~6月30日 |
|
| 工期:15~16日間 (休工日含む) |
| 築年数・構造・外壁種類 | |
|---|---|
| 構造:木造/サイディング/2階建て | |
| 外壁の種類:窯業系サイディング(多彩色・クリヤー仕上げ) |
| 足場・外壁・屋根・予算 | 足場:201㎡~220㎡ |
|---|---|
| 外壁:121㎡~140㎡ | |
| 屋根:41㎡~60㎡ | |
| 予算:100万円~150万円 |
| 外壁塗料・屋根塗料・色 | 外壁塗料:SK化研/クリーンマイルドウレタン 外壁塗料:SK化研/クリーンSDトップ(クリヤー:3分艶) 塗装色:17-90A |
|---|---|
| 屋根塗料:SK化研/水性クールタイトシリコン 塗装色:CLR-106(グレー) |
|
| 細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン 塗装箇所:雨どい・破風板・帯板・ヒサシ・基礎水切・シャッターBOX・笠木・等 |
| その他工事 | サイディングシール交換工事(コーキング交換) バルコニーFRP床トップコート塗装工事 |
|---|---|
| 世田谷区環境配慮型リノベーション補助金を申請 |
家のタイプ/状況別-施工事例
屋根:遮熱塗料/グレー系色
サイディング外壁の塗装
世田谷区の施工事例
バルコニー床の塗替えを含む外壁塗装
東京23区の施工事例
オプション工事を含む外壁塗装
油性ウレタン塗料(クリーンマイルドウレタン)
劣化の補修工事を含む外壁塗装
水性ラジカル塗料(パーフェクトトップ)
屋根:遮熱塗料/水性
100万円~150万円の工事の施工事例
目地コーキング交換を含む外壁塗装
2021年の施工事例
補助金を申請した外壁塗装の施工事例
年度別-施工事例
地域別-施工事例
外壁の種類別-施工事例
外壁塗料の種類別-施工事例
屋根塗料の種類別-施工事例
価格帯別-施工事例
リフォーム・改修・補修工事の施工事例





























