アスファルトシングル屋根の遮熱塗装と外壁の塗装|アートフレッシュ AC-1186|世田谷区S様邸
艶消し塗料(アートフレッシュ)
屋根:遮熱塗料/グレー系色
世田谷区の施工事例
東京23区の施工事例
バルコニー床の塗替えを含む外壁塗装
ジョリパット外壁の塗装
オプション工事を含む外壁塗装
2022年の施工事例
150万円~200万円の工事の施工事例
補助金を申請した外壁塗装の施工事例
家のタイプ/状況別-施工事例
年度別-施工事例
地域別-施工事例
外壁の種類別-施工事例
外壁塗料の種類別-施工事例
屋根塗料の種類別-施工事例
価格帯別-施工事例
リフォーム・改修・補修工事の施工事例

世田谷区 S様邸外壁・屋根塗装事例
(2022年12月20日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)
アスファルトシングルの屋根は汚れが目立つものの、石粒がボロボロと落ちるような劣化はなさそうです。
お隣の敷地が入り組んでいるため、お隣の敷地に足場を建てることも考えられます。
ベランダに大きめの植木鉢がありました。塗装時にどこに移動させるか、相談が必要です。
ベランダに茶色いシミがついていました。はがれではなく、金属がサビた時の汚れです。
汚れの原因はアンテナのサビのようです。また足場の中にアンテナが入るので、工事期間中はアンテナが受信できないことがほとんどです。
こちらは排水管の取付金具のサビ。サビが多くなるとボルトが動かなくなり取り外せないこともあります。
日当たりの悪いところはどうしてもコケ汚れができてしまいます。
ひび割れ部分は壁の湿度が違うのか、コケ汚れがつかないこともあります。工事開始
外壁塗装工事
外壁本来の色が見えてきました。
外壁の下塗り中です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)
外壁の下塗りが完了しました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)
乾いたら中塗りしていきます。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1186)
こちらの面は中塗りまで完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1186)
外壁の上塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1186)
外壁の上塗りが完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1186)
下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)
外壁に使用した塗料です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1186)屋根塗装工事
屋根の汚れがどんどん落ちていきます。
屋根の下塗り中です。(エスケー化研 水性シングルサーフ RC-106TN グレー)
屋根の下塗りを続けていきます。(エスケー化研 水性シングルサーフ RC-106TN グレー)
屋根の中塗りをしています。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)
こちらの面も中塗り中です。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)
屋根の上塗り中です。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)
屋根の上塗りは間もなく完了です。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)
屋根の下塗材です。(エスケー化研 水性シングルサーフ RC-106TN グレー)
屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 水性クールタイトシリコン CLR-106 グレー)その他塗装工事
ベランダ床を研磨しています。
アセトンで油膜を拭き取ったら、1回目の塗装に入ります。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)
続いて2回目です。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)
ベランダ床に使用した防水トップコートです。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)
バルコニー内にある基礎水切りのさび止め塗装をしました。(日本ペイント ハイポンファインプライマーⅡ ホワイト)
さび止めに使用した塗料です。(日本ペイント ハイポンファインプライマーⅡ ホワイト)
水切りの塗装も完了しました。(エスケー化研 クリーンマイルドシリコン 調色)
雨樋の塗装が完了しました。(エスケー化研 クリーンマイルドシリコン 調色)
最終チェックをして、細かい箇所も手直ししました。工事が完成しました!
新築時の輝きを取り戻したようです。
明るくて若々しい雰囲気に仕上がりました。工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」
S様から頂いた工事の感想「お客様の声」はこちら
総合的に仕上がりに対する期待値も高かったのでお願いしました。|世田谷区S様
完成記念写真を撮らせて頂きました。 S様ありがとうございました!
S様と共通の施工事例
S様と共通の世田谷区の施工事例
S様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ
| 塗歴・時期・工期 | 塗装履歴:初めての外壁塗装 |
|---|---|
| 日程:2022年/令和4年 12月1日~12月20日 |
|
| 工期:19~20日間 (休工日含む) |
| 築年数・構造・外壁種類 | 築年数:18年~19年 |
|---|---|
| 構造:木造/モルタル/2階建て | |
| 外壁の種類:ジョリパット(艶消し)吹き付け・スタッコ調 |
| 足場・外壁・屋根・予算 | 足場:221㎡~240㎡ |
|---|---|
| 外壁:161㎡~180㎡ | |
| 屋根:61㎡~80㎡ | |
| 予算:150万円~200万円 |
| 外壁塗料・屋根塗料・色 | 外壁塗料:SK化研/アートフレッシュ 塗装色:AC-1186 |
|---|---|
| 屋根塗料:SK化研/水性クールタイトシリコン 塗装色:CLR-106(グレー) |
|
| 細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン 塗装箇所:雨どい・基礎水切・シャッターBOX・等 |
| その他工事 | バルコニーFRP床トップコート塗装工事 |
|---|---|
| 世田谷区環境配慮型リノベーション補助金を申請 |

























