屋根の板金補修を行った屋根と外壁の塗装|アートフレッシュ AC-1853|杉並区Y様邸
艶消し塗料(アートフレッシュ)
東京23区の施工事例
2025年の施工事例
ジョリパット外壁の塗装
杉並区の施工事例
オプション工事を含む外壁塗装
屋根:遮熱塗料/その他
100万円~150万円の工事の施工事例
その他小工事を含む外壁塗装
補助金を申請した外壁塗装の施工事例
家のタイプ/状況別-施工事例
年度別-施工事例
地域別-施工事例
外壁の種類別-施工事例
外壁塗料の種類別-施工事例
屋根塗料の種類別-施工事例
価格帯別-施工事例
リフォーム・改修・補修工事の施工事例

杉並区 Y様邸外壁・屋根塗装事例
(2025年08月08日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)
屋根材が割れて落ちているようです。
屋根材の端が大きく欠けていそうです。
玄関上のベランダ状のスペースはコケが分厚く床の状況がよく見えません。
帯板が雨が当たっている部分が傷んでいます。
お風呂場の窓がある帯板は湿気があるため、特に傷んでいました。
エアコンの配管の保温カバーが劣化でなくなっているので、保温カバーの交換が必要です。工事開始
外壁塗装工事
ひび割れがみられたので、コーキングして補修します。
表面を軽くならして、補修完了しました。
外壁の下塗りを開始します。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ ホワイト)
続いて中塗りです。(エスケー化研 アートフレッシュ AF-1853)
狭い部分は刷毛を使って丁寧に塗り込みます。(エスケー化研 アートフレッシュ AF-1853)
外壁の上塗りが完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AF-1853)
外壁の中塗りをしています。(エスケー化研 アートフレッシュ AF-1853)
外壁の上塗りをしています。(エスケー化研 アートフレッシュ AF-1853)
外壁の上塗りが完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AF-1853)屋根塗装工事
屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)
天気が良いので乾きも早いです。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)
屋根の中塗り中です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)
コーキング剤で屋根のひび割れを補修しています。
補修が終わり上塗りをして仕上げていきます。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)
屋根の上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)工事が完成しました!
大胆な色使いで印象がガラリと変わりました。
以前とは違う雰囲気に仕上りました。工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」
Y様と共通の施工事例
Y様と共通の杉並区の施工事例
Y様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ
| 塗歴・時期・工期 | 塗装履歴:初めての外壁塗装 |
|---|---|
| 日程:2025年/令和7年 7月23日~8月8日 |
|
| 工期:17~18日間 (休工日含む) |
| 築年数・構造・外壁種類 | 築年数:20年以上 |
|---|---|
| 構造:木造/モルタル/2階建て | |
| 外壁の種類:ジョリパット(艶消し)珪藻土風・コテ仕様 |
| 足場・外壁・屋根・予算 | 足場:201㎡~220㎡ |
|---|---|
| 外壁:121㎡~140㎡ | |
| 屋根:41㎡~60㎡ | |
| 予算:100万円~150万円 |
| 外壁塗料・屋根塗料・色 | 外壁塗料:SK化研/アートフレッシュ 塗装色:AC-1853 |
|---|---|
| 屋根塗料:SK化研/クールタイトSi 塗装色:CLR-108 |
|
| 細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン 塗装箇所:雨どい・破風板・笠木・基礎水切・シャッターBOX・帯板・等 |
| その他工事 | 大工補修工事 |
|---|---|
| 杉並区低炭素化推進機器等導入助成を申請 |






























