施工事例– tax –
-
施工後の外観です。遠目からでも輝きを放つ真っ白いおうちになりました。
-
バルコニー床も防水材で塗り直しています。
-
雨戸・戸袋も塗装。既存のベージュからメタリックな黒系の調色で塗装。
-
軒裏の腐朽部は大工工事を行い下地の交換・補強なども行いました。
-
中塗り後、上塗りをかけます。ほぼ真っ白に見える「N-90」という色番号です。
-
外壁塗装。下塗りの後に行った中塗りの様子です。
-
高圧洗浄で外壁の汚れを綺麗に洗い流します。
-
施工前の笠木です。塗膜が消えてほぼ錆色になっています。
-
施工前の外壁。チョーキングが激しく、触ると手が真っ白になります。
-
軒裏には腐朽が激しい箇所が数カ所あり。大工さんを呼んで貼り替えることになりました。
-
雨樋は完全に色が抜けている状態です。
-
屋根の施工前の様子。何度も塗り替えた痕が感じられます。
-
施工前の外観です。
-
換気扇フードです。鉄部も雨樋と同色で塗装。統一感が出ています。
-
外壁のアクセントは変わらず白で塗装されています。