施工事例– tax –
-
足場が取れてスッキリした玄関廻り
-
施工後の水切りです。
-
軒裏の様子。
-
施工後の外壁です。 目地もきちんと更新されています。
-
施工後の外壁です。
-
雨どいの施工後です。
-
屋根は遮熱塗料で塗装されました。
-
バルコニー廻りの養生が取れるとちょっとスッキリしてきます。
-
雨どいやガスメーターなどもビニールで包んで養生しています。
-
屋根の色は今迄は黒でしたが、このグレー色にする事で、遮熱塗料の効果と合わせて夏でも涼しく過ごせるようになります。
-
シーラーを塗った上に遮熱塗料のクールタイト(グレー)を塗って行きます。 塗っていて気持ちが良いです。
-
雪止めもあらかじめダメ込みしておきます。
-
中塗りのダメ込み中です。 端から刷毛で塗って行きます。
-
塗った直後は飴色になります。 乾くとまた白くなっていきます。
-
高圧洗浄で表面の塗装がほぼ無くなってしまった屋根コロニアルに染み込ませるようにシーラーを塗ります。