施工事例– tax –
-
この部分が「破風板」です
-
破風塗装は日本ペイントの1液ファインウレタンU100です
-
玄関廻りの軒裏塗装
-
軒裏塗装 ケンエース(N-90)
-
下屋根下塗り(刷毛塗り)
-
下屋根下塗り
-
波板屋根を取ったので、その上に隠れていた軒裏も塗れるようになりました
-
2階部分の軒裏の塗装
-
コロニアル屋根部分の上塗り 遮熱塗料+色もグレーに変更しているので夏の暑さは軽減されます。
-
屋根上部の外壁が塗り終わったら、屋根の上塗りをします。 (U瓦部分の上塗り)
-
外壁の中塗りと上塗りは「SK化研の水性セラミシリコン」です
-
屋根の上に一部外壁が有るので、屋根の上塗り前にこの部分の外壁を仕上げます。
-
外壁の下塗り塗料は「SK化研のソフトサーフSG」です
-
タスペーサーは中塗り後に取り付けます。
-
コロニアル屋根部分から見ると、奥にU瓦屋根部分が見えます。 水性クールタイトシリコン(CLR-106)の塗装後です。