施工事例– tax –
-
施工後の外壁です。2階は既存色で塗り替えました。
-
帯板を挟んだ1階の外壁。帯板は雨樋と同じ色だからか、違和感がありません。
-
屋根はセピアブラウンです。ツヤが戻りました。
-
施工後の外観。メインの壁は既存の印象を損なわず塗装した一方、帯板や基礎水切りなどの細部は、汚れが目立ちにくいという理由でチョコレートに変更しています。
-
1階の外壁を、クリアー塗装の2回塗りで仕上げます。
-
クリーンマイルドウレタンで中塗り・上塗り中です。
-
2階外壁の下塗りの様子です。
-
1階はクリアー塗装の為、目地には変性シリコン系シール剤を用います。
-
シール工事は外壁の1階と2階で塗装が異なる為、充填するシーリング剤が異なります。
-
高圧洗浄後、塗装前に外壁や破風・帯板のクラックを補修します。
-
1階2階共に、目地は経年劣化で切れている箇所が見られます。
-
帯板を挟んだ1階の外壁です。こちらはクリアーで塗り替えます。
-
金属の雨樋です。表面が退色しており、サビも見られます。
-
2階の外壁です。こちらは既存色で塗り替えを行います。
-
屋根はツヤが失われ、年数なりの劣化がみられました。