ただ今塗り替え中– archive –
-
小平市M様邸⑨|防水層・下屋根上塗り
8月2日 小平市M様邸【外壁工事】 今日は 南面タイル塗装を仕上げ、防水層・下屋根上塗りを行いました。 1.タイル塗装他 タイル塗装が仕上がりました。 下屋根部分は上塗りで塗装完了です。 ベランダの防水層を塗ります。 1日で下地、プライマー、上塗りを... -
世田谷区N様邸①|高圧洗浄
世田谷区N様邸【外壁塗装工事】2018年08月02日 外壁塗装工事を行っている世田谷区N様邸の作業内容をご紹介しています。 今日は、外壁塗装の一番最初の作業、水洗い(高圧洗浄)を行いました。 📝 関連記事 高圧洗浄とは 1.水洗い 水で屋根の汚れを落... -
世田谷区E様邸⑤|車庫・外壁下塗り他
世田谷区E様邸 外壁塗装工事(2018年8月2日) 今日は、車庫内の中塗りと外壁の下塗り・中塗りを行いました。 📝 関連記事 中塗りとは 1.車庫の中塗りと外壁の下塗り・中塗り 車庫の天井部分を塗っています。 外壁は、下塗りが済んだところを中塗... -
小平市M様邸⑧|南面タイルの塗装他
8月2日 小平市M様邸【外壁工事】 今日は南面タイルの下塗り・中塗り・上塗り、養生バラシ、スリムダクト等細部の塗装を行いました。 1.タイル塗装他 他に飛び散らないようタイル部分以外を覆います。 ローラーを使って塗装していきます。 塗り終わりまし... -
世田谷区E様邸④|養生と下塗り
世田谷区E様邸 外壁塗装工事(2018年8月1日) 今日は、汚れないように養生をした後、外壁の下塗りを行いました。 📝 関連記事 下塗りとは 1.車庫の下塗りと外壁の下塗り まずは外壁に下地を塗るところからスタート。 1回目の塗装となる下塗りを進... -
小平市M様邸⑦|外壁上塗り
8月1日 小平市M様邸【外壁工事】 今日は外壁上塗り、帯板・破風の仕上げ塗装を行いました。 📝 関連記事 帯板とは 破風板とは 1.外壁上塗り、帯板・破風仕上げ 外壁の上塗りです。 中塗りと同じ塗料を上塗りするため、見た目は大きく変わりません... -
世田谷区E様邸③|養生と屋根上塗り
世田谷区E様邸 外壁塗装工事(2018年7月31日) 今日は、汚れないように養生と屋根の上塗りを行いました。 📝 関連記事 上塗りとは 1.屋根の上塗り 屋根にローラーで上塗りをしていきます。 炎天下の中、黙々と作業を続けていきます。 本日の作業... -
小平市M様邸⑥|帯板・破風他
7月31日 小平市M様邸【外壁工事】 今日は帯板・破風・雨樋塗装を行いました。 📝 関連記事 帯板とは 破風板とは 1.帯板・破風・雨樋塗装 帯板を塗っていきます。 破風も塗っていきます。 雨樋部分も塗り塗り・・・。 綺麗にできました。 -
世田谷区E様邸②|屋根下塗り他
世田谷区E様邸 外壁塗装工事(2018年7月30日) 今日は、足場メッシュの取り付け、屋根下塗り・中塗りと養生を行いました。 📝 関連記事 下塗りとは 1.屋根の下塗り・中塗り まずは下地を作るため、下塗りからスタートします。 下塗りが済んだ後は... -
小平市M様邸⑤|中塗り
7月30日 小平市M様邸【外壁工事】 今日は養生と外壁の中塗りを行いました。 📝 関連記事 中塗りとは 1.中塗り ローラーを使って、中塗りをスタート。 窓や塗装しないタイルは、塗料がつかないようにきっちり養生しています。 細かなところは刷毛... -
世田谷区E様邸①|高圧洗浄
世田谷区E様邸 外壁塗装工事(2018年7月27日) 今日から外壁塗装工事がスタートします。 本日の作業は高圧洗浄で汚れを洗い流しました。 📝 関連記事 高圧洗浄とは 1.高圧洗浄スタート 屋根の汚れを丹念に洗い飛ばして行きます。 場所によ... -
小平市M様邸④|下塗り他
7月27日 小平市M様邸【外壁工事】 今日は養生・外壁下塗り、雨樋塗装を行いました。 📝 関連記事 下塗りとは 1.下塗り 以前、ひびわれ(クラック補修)でシリコンコーキングをされている箇所があり、そのまま塗料を塗るとはじいてしまいます。その... -
日野市H様邸⑨|ベランダのプライマー・トップコート塗装、 水切り塗装、ダメ直し、掃除(完)
-
小平市M様邸③|補修・ケレン
7月26日 小平市M様邸【外壁工事】 今日は屋根のクラック補修と上塗り、シャッターボックス等鉄部ケレン・錆止めを行いました。 📝 関連記事 ケレンとは 1.クラック補修 ひび割れ(クラック)発見! ひび割れは高圧洗浄や下塗りの段階では見つ... -
日野市H様邸⑧|外壁の上塗り、雨樋・シャッターボックスの塗装、 養生バラシ、ダメ直し