茶系の屋根に細部を合わせた屋根と外壁の塗装|アートフレッシュ AC-3043|調布市K様邸
調布市 K様邸外壁・屋根塗装事例
(2023年11月17日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)

ベランダに取り付けられたアンテナは足場が立つと電波障害で見えなくなることがよくあります。

アルミ素材は折り曲げにくいので、基礎水切りの角にキャップを取り付けることがよくあります。

アンテナを固定するためのケーブルを破風板に取り付けてあります。ケーブルを伝って雨水が流れ落ちることで、金具より下が削られていきます。

ベランダにとりつけてある屋根は取り外さず塗装しますので、刷毛やローラーが入らない場所は塗装できません。
工事開始
外壁塗装工事

外壁の下塗りをしています。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

ベランダ各所の養生と外壁の下塗り完了です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

こちらの面の養生と外壁下塗りも完了しました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

外壁の中塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

ベランダ内の外壁も中塗りまで完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

外壁の上塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

軒裏は外壁と同様に上塗りします。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

外壁の上塗りが完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

外壁に使用した塗料です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)
屋根塗装工事

屋根から洗浄開始です。

屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

屋根の下塗りが完了しました。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

下塗りが乾くと次は中塗りです。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)

屋根塗装は中塗りまで完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)

屋根の上塗り中です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)

上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)

本日で屋根の塗装は終了です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)

屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)
その他塗装工事

ヒサシは塗料の密着を良くするために板金部分をヤスリがけします。

錆びないように錆止めをしっかりと塗装します。

茶系の塗装で仕上げます。

ベランダの屋根に養生をして、ローラーが届く範囲まで塗装します。

ローラーが入る隙間まで塗装しましたが、屋根の傾斜で奥に行くほど狭くなるため、塗れない場所ができてしまいます。
工事が完成しました!

薄汚れた外壁部分がきれいになり、新築の時のようです。

細部は茶系で統一し、きれいに仕上がりました。
K様から頂いた工事の感想「お客様の声」はこちら
やはりプロは違うと感じるアドバイスや話を伺い工事をお願い致しました。|調布市K様
完成記念写真を撮らせて頂きました。
K様ありがとうございました!
K様と共通の施工事例
K様と共通の調布市の施工事例
K様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ