MENU

西東京市T様邸|飛び込み訪問の営業さんにはご注意を!

屋根が汚れていると飛び込み営業が近寄ってきます。

目次

西東京市 T様邸 外壁・屋根施工事例(2014年9月10日 完工)

ビフォー

アフター

 

1. 工事のきっかけ・お客様とのエピソード

とにかく屋根が心配なんだ!

工事開始にあたりT様より頂いた最初の言葉がこれでした。
住宅街の角地に建つT様邸。

通りから見える屋根には大量のコケと赤サビ。
飛び込みの営業さんにとっては恰好の目印のようで、頻繁に訪れては「屋根が大変なことになっています!」「今すぐ対処しないと致命傷になりますよ!」といろんな「脅し文句」でセールスをかけてくるそうです。

そんな経緯から最初のお言葉が飛び出したようですが、足場を組んだ直後に行った点検では下から見るほど深刻な状態ではありませんでした。
花まるリフォームがお送りするメール「作業画像送信サービス」と併せての報告にT様もホッとしたご様子。毎日送られてくる作業画像が楽しみだったそうです。

2. 施工前(外壁・屋根のチェック)

施工前の外観です。モルタル部(白い部分)とサイディング部(色付きの部分)に分かれています。サイディング部の色褪せがかなり進行しています。
施工前の外観です。モルタル部(白い部分)とサイディング部(色付きの部分)に分かれています。サイディング部の色褪せがかなり進行しています。
施工前の屋根です。棟板金は錆が進み、スレート部分には頑固なコケが覆い尽くしています。
施工前の屋根です。棟板金は錆が進み、スレート部分には頑固なコケが覆い尽くしています。
施工前の屋根です。棟板金は錆が進み、スレート部分には頑固なコケが覆い尽くしています。
施工前の屋根です。棟板金は錆が進み、スレート部分には頑固なコケが覆い尽くしています。

3. 工事開始

3-1. 外壁塗装工事

サイディング部分のシールは打ち替えました。
サイディング部分のシールは打ち替えました。
バルコニーの軒裏が雨漏りによって腐っていました。急遽、大工さんがボードの貼替え作業を行いました。
バルコニーの軒裏が雨漏りによって腐っていました。急遽、大工さんがボードの貼替え作業を行いました。
外壁塗装の中塗り作業中です。全部で3回塗装します。
外壁塗装の中塗り作業中です。全部で3回塗装します。

3-2. 屋根

屋根を覆っていたコケや汚れを高圧洗浄で綺麗に洗い流しました。
屋根を覆っていたコケや汚れを高圧洗浄で綺麗に洗い流しました。
屋根が充分乾いてから下塗りを行います。
屋根が充分乾いてから下塗りを行います。
中塗り・上塗りは遮熱塗料を使用しました。美しく仕上がっています。
中塗り・上塗りは遮熱塗料を使用しました。色は「セピアブラウン」です。

4. 工事完了

施工が完了しました。塗り替え前に比べて格段に明るくなりました。

2階部分がモルタル。1階部分がサイディング。帯板のチョコレート色が絶妙なアクセントになっています。

2階部分がモルタル。1階部分がサイディング。帯板のチョコレート色が絶妙なアクセントになっています。

錆とコケだらけだった屋根は遮熱塗料で美しく仕上がりました。これで飛び込み営業さんに目を付けられなくなります。

錆とコケだらけだった屋根は遮熱塗料で美しく仕上がりました。
これで飛び込み営業さんに目を付けられなくなります。

雨漏りで腐っていたバルコニーの軒裏。大工さんの補修の後、綺麗に塗装致しました。

雨漏りで腐っていたバルコニーの軒裏。
大工さんの補修の後、綺麗に塗装致しました。

5. T様から頂いた工事の感想「お客様の声」はこちら

見違えるようになった出来映えにお礼申しあげます。

T様から頂いた「お客様の声」全文はこちらをご覧下さい

完成記念写真を撮らせて頂きました。

T様ありがとうございました!

6. T様と共通の施工事例

6-1. T様と共通の西東京市の施工事例

6-2. T様と同じ外壁塗料(水性セラミシリコン)の施工事例

7. その他の施工事例とお客様の声

その他の施工事例はこちら

その他の施工事例はこちらから

その他のお客様の声はこちら

8. 施工事例データ

8-1. 塗歴・時期・工期

塗装履歴:2回目の外壁塗装 日程:2014年/平成26年
8月20日~9月10日
工期:21日間以上
(休工日含む)

8-2. 築年数・構造・外壁種類

築年数:20年以上 構造:木造/モルタル/2階建て, 外壁の種類:吹き付けタイル(艶有り)

外壁の種類:窯業系サイディング(単色仕上げ)

8-3. 足場・外壁・屋根・予算

足場:261㎡~280㎡ 外壁:141㎡~160㎡ 屋根:61㎡~80㎡ 予算:100万円~150万円

8-4. 外壁塗料・屋根塗料・色

外壁塗料:SK化研/水性セラミシリコン

塗装色:SR-169
塗装色:SR-409

屋根塗料:SK化研/クールタイトSi

塗装色:CLR-121(セピアブラウン)

細部塗装:日本ペイント/ファインウレタンU-100
塗装箇所:雨どい・ヒサシ・基礎水切・シャッターBOX・等

8-5. その他工事

サイディングシール交換工事(コーキング交換)

雨漏り改修工事

大工補修工事
目次
PAGE TOP