シックな色合いに変更した屋根と外壁の塗装|アートフレッシュ AC-2214|世田谷区H様邸
世田谷区 H様邸外壁・屋根塗装事例
(2024年02月13日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)

窓の下は汚れが少ないことから、汚れている部分との差が大きいことがよくわかります。

外壁はもともと横に線が入る模様で仕上げてありますが、壁の凸凹部分に汚れが集まる伝い水が起こり、縦にも模様が入っているように見えます。

開口部の周辺には重みが集中するため、ひび割れができていました。

ベランダの床は、うっすらと黄色い防水層が見えています。

防水層は紫外線に弱いため、表面を塗装いることで紫外線から守る必要があります。
工事開始
外壁塗装工事

外壁の下塗り中です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

こちらの面は下塗り完了しました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

外壁の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

下塗りが乾いたら、中塗り開始です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-2214)

外壁の中塗りが完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-2214)

コーキング剤でひびの補修ができました。

外壁の上塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-2214)

外壁の上塗りが完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-2214)

外壁に使用した塗料です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-2214)
屋根塗装工事

屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

屋根の下塗りが完了しました。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

こちらの面も下塗りが完了しています。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

屋根の中塗り中です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-121 セピアブラウン)

中塗りまで完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-121 セピアブラウン)

屋根の上塗り中です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-121 セピアブラウン)

屋根の上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-121 セピアブラウン)

きれいに仕上がりました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-121 セピアブラウン)

屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-121 セピアブラウン)
その他塗装工事

バルコニー床の下地処理をしています。

バルコニー床の下塗りが完了しました。(東日本塗料 塗替えプライマーエコ)

バルコニー床の下塗りに使用したプライマーです。(東日本塗料 塗替えプライマーエコ)

バルコニー床の中塗りをしています。(アイカ工業 ジョリエース グレー)

続いて上塗りをします。(アイカ工業 ジョリエース グレー)

上塗りも完了しました。(アイカ工業 ジョリエース グレー)

下塗りが乾くと次は中塗りです。(エスケー化研 水性セラミシリコン AC-1654)

続いて上塗りをします。(エスケー化研 水性セラミシリコン AC-1654)

塀塗装が完了しました。(エスケー化研 水性セラミシリコン AC-1654)
工事が完成しました!

色合いを変えたことによって、雰囲気がガラリと変わりました。

ひび割れなどわからなくなり、美しい仕上がりになりました。
H様から頂いた工事の感想「お客様の声」はこちら
まずは花まるリフォームさんを第1候補として見積を取られることをおすすめします。|世田谷区H様
完成記念写真を撮らせて頂きました。
H様ありがとうございました!
H様と共通の施工事例
H様と共通の世田谷区の施工事例
H様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ