アンテナの固定金具が原因で壁にコケが生えた屋根と外壁の塗装|水性セラミシリコン SR-113(白・ベージュ系) |世田谷区E様邸
世田谷区 E様邸外壁・屋根塗装事例
(2021年07月15日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)

お隣との距離が狭いため、お隣とお客様との雨樋の間に足場を通すため、敷地か空中で越境する可能性が高いです。

壁の上部に物干し竿の先のような出っ張りがついています。

外壁に絡まるツルのある植物は、外壁から離さないと塗装ができません。
.jpg)
雨樋の下には外壁のモルタル部分がはがれて下地が見えていました。

ベランダの防水がはがれて、下のFRP部分が見えています。

こちらはベランダの表面に無数のひび割れが入っています。

雨樋の劣化が進み、表面がかなり退色しています。

ベランダの上にはカーポート等でよく使われる屋根がついています。簡単に取り外せないため、取り付けたまま足場を建てる必要があります。
工事開始
外壁塗装工事

壁の汚れもどんどん落ちていきます。

外壁の下塗り中です。(エスケー化研 水性ソフトサーフSG)

昨日に引き続き、外壁の下塗りをしています。(エスケー化研 水性ソフトサーフSG)

外壁の中塗り中です。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-113 )

続いて上塗りをします。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-113 )

上塗りが完了しました。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-113 )

外壁の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 水性ソフトサーフSG)

外壁に使用した塗料です。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-113 )
屋根塗装工事

屋根を洗浄しています。

屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

下塗りが完了しました。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

続いて中塗りです。(エスケー化研 クールタイト CLR-108 アイビーブラウン)

中塗りまで終了しました。(エスケー化研 クールタイト CLR-108 アイビーブラウン)

屋根の上塗り中です。(エスケー化研 クールタイト CLR-108 アイビーブラウン)

上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイト CLR-108 アイビーブラウン)

屋根の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイト CLR-108 アイビーブラウン)
その他塗装工事

赤く錆びついているので棟板金を交換します。

土台となる木板を取り外した後、防水シートを敷いて新しい板を取り付けます。

新しい板金を取り付けました。

アンテナを固定している金具から雨がしたたり、モルタルが傷んではがれ落ち、下地にコケが生えていました。

傷んでいるところ全体のモルタルを取り除きました。

モルタルを新しく塗り直し、軒下も貼り直して補修完了です。この後は塗装をするので目立たなくなります。
工事が完成しました!

屋根はすっかり生まれ変わりました。

落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
E様と共通の施工事例
E様と共通の世田谷区の施工事例
E様と同じ水性セラミシリコンの施工事例
施工事例データ