スリムダクトを撤去した壁と屋根の塗装|アートフレッシュ AC-1326 AC-1035 AC-1046|世田谷区I様邸
世田谷区 I様邸外壁・屋根塗装事例
(2023年09月02日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)

屋根には大きな割れ・欠けはなさそうです。

屋根材の表面も汚れている程度で問題なさそうです。

手すり下の汚れが線のようについていてます。これは手すりや飾りの段差で出っ張っている部分に雨水が集まることで起こる汚れです。

こちらは茶色の汚れ。上部からの金属部分か、外壁から飛び出している金属の赤さびと思われます。

使用していないスリムダクト(エアコンの配管カバー)の撤去を相談されました。

こちらはスリムダクト(エアコンの配管カバー)の出口。キャップを取り付けて見た目を整えます。
工事開始
外壁塗装工事

外壁の下塗り中です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

こちらの面は下塗り完了です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

外壁の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

外壁の中塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1035)

溝など塗り残しのないように塗装します。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1035)

外壁の上塗りをしています。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1035)

外壁アクセント部分の中塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1326)

ベランダ腰壁の上塗りをしています。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1326)

外壁上塗りまで完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1326)
屋根塗装工事

屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

天気が良いので乾きが早いです。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

下塗りまで完了しました。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

屋根の中塗り中です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根の中塗り完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根の上塗り中です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根の上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

キレイに仕上がりました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)
その他塗装工事

スリムダクトを取り外してキャップを取り付ける位置まで断熱材を削ります。

スリムダクトを取ると、周りのシリコンコーキングがはがれてモルタル表面が取れてしまいます。

キャップをはめて塗装をしました。はがれた跡は、段差ができてでこぼこした模様が変わります。

こちらはタイル部分のスリムダクト跡。エアコンパテで埋めてあったので、取り切れないパテもタイルに残っています。

キャップを取り付けて、コーキングとパテをできるだけ取り除きました。
工事が完成しました!

元々の塗り分け通り色をしっかりと塗り分けました。

タイルや植木で塗装しにくい門柱や塀もきれいに仕上がりました。
I様と共通の施工事例
I様と共通の世田谷区の施工事例
I様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ