マスチック模様で補修跡を目立たなくした屋根と外壁の塗装|アートフレッシュ AC-1363|世田谷区S様邸
世田谷区 S様邸外壁・屋根塗装事例
(2023年02月27日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)

屋根は特に問題ありませんでした。

壁を補修した跡が色違い・模様違いで目立っていました。

こちらはシャッターボックス周りの補修跡です。

トタンヒサシで前回の塗装がはがれ始めていました。

こちらは角部分が錆びていました。

外壁の表面がはがれ始めていました。
工事開始
外壁塗装工事

汚れが落ちて、外壁本来の色が出てきました。

外壁の下塗り中です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

下塗りが完了しました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

下塗りが乾いたところから中塗りします。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1363)

中塗りを進めます。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1363)

上塗りを進めます。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1363)

破風から軒裏も外壁と同様に塗装します。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1363)

最終チェックを行い、塗装作業は終了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1363)

外壁に使用した塗料です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1363)
屋根塗装工事

屋根から洗浄開始です。

屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

屋根の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

中塗りまで完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根の上塗り中です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根の上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)
その他塗装工事

シャッターボックス周りの補修跡をマスチックローラーでゆず模様にしました。(エスケー化研 水性ソフトサーフSG)

補修跡の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 水性ソフトサーフSG)

補修跡もそれほど目立たなくなりました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1363)

補修の凹凸は残っていますが、色が同じになり目立たなくなりました。

庇のさび止めを完了しました。(エスケー化研 SKマイルドボーセイ シロ)

庇と破風板は屋根の色に合わせて塗装しました。(エスケー化研 クリーンマイルドシリコン 調色)

こちらの庇は濃い茶系の色で塗装しました。(エスケー化研 クリーンマイルドシリコン 調色)

繊細な模様の門扉を丁寧に塗装しました。(エスケー化研 クリーンマイルドシリコン 調色)
工事が完成しました!

落ち着いた雰囲気でありつつ、新築のようにキレイになりました。

丁寧に塗り分けがされて、美しい仕上がりです。
S様と共通の施工事例
S様と共通の世田谷区の施工事例
S様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ