こだわりの色分け|(アートフレッシュ AC-1046 AC-2214 AC-1481|世田谷区T様邸
世田谷区 T様邸外壁・屋根塗装事例
(2022年02月17日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)

窓のサッシから伸びるひび割れがありました。

日当たりが悪い部分は緑のコケが生えやすく、T様邸でもうっすらと緑ががっているところがありました。

全体的に薄っすらと緑と黒い汚れがついています。

道路面はお隣が塗装している塀。お隣との境い目が分かりにくく、どこまで塗装していいのか悩む部分です。

ベランダは湿気が多いせいかコケ汚れが多く出ていました。
工事開始
外壁塗装工事

軒裏も外壁と同じように下塗りしました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

先に目地部分をグレーで中塗り、続いてしっかり上塗りしました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-2214)

1階正面は目地部分をマスキングしてから、中塗りしました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1481)

昨日に引き続き、1階正面も上塗りします。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1481)

破風部分も外壁と同様に下塗りしました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー )

破風部分は目地と同じグレーで上塗りします。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-2214)

外壁の中塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1046)

外壁の上塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-1046)

破風から続くコーナー部分の上塗りが完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-2214)
屋根塗装工事

サーフェスクリーナーで屋根全体を洗浄しています。

屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

下塗りが完了しました。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

続いて中塗りします。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

中塗りも完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

塗り残しのないようにしっかり塗装します。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根の上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)
工事が完成しました!

破風部分のグレーも効いていますね。

こだわりの色分けで素敵な仕上がりになりました。
T様と共通の施工事例
T様と共通の世田谷区の施工事例
T様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ
塗歴・時期・工期 |
|
日程:2022年/令和4年 2月3日~2月17日 |
工期:15~16日間 (休工日含む) |