お隣との距離が狭く2軒同時で施工した|アートフレッシュ AC-3043|杉並区U様邸
杉並区 U様邸外壁・屋根塗装事例
(2023年04月07日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)

壁に伝い水の汚れができていました。上の笠木のつなぎ目から落ちる雨水のようです。

ベランダの木部は変色している部分がありました。

表面がはがれてしまった木部は塗装は可能ですが、凹んだ部分は直すことができません。

蔓性の植物が壁についていました。つるを取り除いてから塗装します。

こちらは雨樋から垂れ下がっています。雨樋がつまらないように取り除く必要があります。

お隣との距離が近く、足場を共有して工事をすることになりました。
工事開始
外壁塗装工事

外壁の下塗りが完了しました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

2階ベランダ内外壁の下塗りも完了です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

外壁に使用した下塗り材です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)

外壁の中塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

バルコニー内は中塗りまで完了しました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

中塗りに続き上塗りです。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

外壁の上塗り中です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

キレイに仕上がりました。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)

外壁に使用した塗料です。(エスケー化研 アートフレッシュ AC-3043)
屋根塗装工事

屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

下屋根も下塗り終了です。

屋根の下塗りに使用した塗料です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

下塗りが乾いたところから中塗りします。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

中塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

全てのひび割れを補修できました。

屋根の上塗り中です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)

屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-106 グレー)
その他塗装工事

木部の1回目の塗装中です。(大阪ガスケミカル キシラデコール 111 ウォルナット)

乾いたら2回目の塗装をします。(大阪ガスケミカル キシラデコール 111 ウォルナット)

使用した塗料です。(大阪ガスケミカル キシラデコール 111 ウォルナット)

電動グラインダーで研磨して表地調整します。

トップコートは2回塗装します。(日本特殊塗料 タフシールトップ#300 グレー)

立ちあがりまでキレイに塗装完了です。(日本特殊塗料 タフシールトップ#300 グレー)

玄関の手摺りにさびが出てしまっています。

塗装前にしっかりとケレンをして下地処理をしています。

きれいにさび止めと塗装ができました。
工事が完成しました!

新築時の輝きがよみがえりました。

お隣と一緒の塗装で、狭いところもしっかり塗装できました。
U様と共通の施工事例
U様と共通の杉並区の施工事例
U様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ