前回も花まるで塗装したリピートです。|小金井市K様邸
小金井市 K様邸外壁・屋根塗装事例
(2020年11月11日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
施工前(外壁・屋根のチェック)

外壁には目立つ汚れやヒビはありませんでした。

よく見ると溝になっている部分に少しヒビが入っています。

ベランダの防水は汚れがあるものの、はがれや浮き等はありません。

玄関の上の下屋根は変色している部分があります。こういった瓦は塗装をしても目立った効果が出ないため塗装はしないのですが、唯一、「見た目がキレイになる」という理由で塗装する場合もあります。

室内に雨漏りがあり、障子に雨漏りの染みができていました。
工事開始
外壁塗装工事

裏口付近の外壁や勝手口ドアもきれいに洗浄しました。

外壁と一緒に窓周りも一気にキレイにしていきます。

外壁の下塗り中です。(エスケー化研 水性ソフトサーフSG)

玄関天井は外壁と同様に塗装します。(エスケー化研 水性ソフトサーフSG)

続いて中塗りです。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-403)

中塗り完了しました。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-403)

外壁の上塗り中です。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-403)

中塗りと同じ塗料で上塗りします。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-403)

外壁に使用した塗料です。(エスケー化研 水性セラミシリコン SR-403)
屋根塗装工事

今回は玄関屋根瓦のみ塗装します。

塗り残しのない様、刷毛でしっかり塗っていきます。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

下塗りが完了しました。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)

続いて中塗りです。(エスケー化研 水性クールタイト CLR-121)

上塗りすると重厚感が甦ってきました。(エスケー化研 水性クールタイト CLR-121)
その他塗装工事

電動サンダーでベランダ床の目荒らし中です。

防水塗装は2回行います。

ベランダ床の防水塗装が完了しました。

雨戸はスプレーガンで吹付で塗装しました。(エスケー化研 クリーンマイルドシリコン)

笠木部分や樋はこげ茶で塗装しました。(エスケー化研 クリーンマイルドシリコン)

窓枠もこげ茶で仕上げたので、引き締まった印象です。(エスケー化研 クリーンマイルドシリコン)
工事が完成しました!

下屋根の塗装が完了しました。

外壁との境目も美しく、裏側も気を抜きません。

玄関前も以前より明るい印象になりました。

ツヤよく仕上がりました。
K様と共通の施工事例
K様と共通の小金井市の施工事例
K様と同じ水性セラミシリコンの施工事例
施工事例データ